2007年脱温暖化行動キャンペーン

脱温暖化行動キャンペーン~地球の未来にやさしい風を~
  その他イベントおよび構成団体ごとの取組報告

キックオフイベント
主催:脱温暖化キャンペーン京都ネットワーク
日時:平成19年2月3日
場所:京都駅前広場
500名の市民が注目する中、京都市長他の主催挨拶、市民や事業者によるキャンペーンの開始宣言、統一行動メニューへの参加者募集が行われました。

参加を呼びかける京のアジェンダ21フォーラム小幡幹事長


京都新聞掲載、キックオフイベントの様子はこちら→



京都市
「京都市役所CO2削減アクションプラン」を立て、各局、区役所、支所などにおいて実施徹底をはかるとともに、以下のような取組を行いました。

●関係施設におけるパネルまたはポスターの展示
●市役所・二条城・美術館でのライトダウン
●区役所・支所での省エネ相談所開設
●地域図書館における地球温暖化およびCO2削減に関する図書コーナーの設置



京都府
「京都地球環境の日」関連事業として、以下のようなイベントを行いました。

●地球環境フォーラムinけいはんな
~持続可能な社会の創造に向けた産業の新たな展開~
主催:京都府、(社)関西経済連合会、
    (財)関西文化化学学術研究都市推進機構、(株)けいはんな
参加者:約1500名
日時:平成19年2月1日 場所:けいはんなプラザ

●脱温暖化フォーラム
~考えよう、地球環境のためにできること~
主催:京都府、京都市、毎日新聞社、京都新聞社
参加者:約1600名
日時:平成19年2月17日 場所:国立京都国際会館

●エコキッズ☆フェスティバル
~KBS京都「GoGoポッピン」とのタイアップ~
主催:京都府 (運営:KBS京都)
参加者:親子250組
日時:平成19年2月25日 場所KBSホール
KBSによる放送日時:平成19年3月20日