●当フォーラムの紹介

当フォーラムは京都市を拠点とし、さまざまな主体のパートナーシップで持続可能な社会の実現を目指す組織です。

●ワーキンググループ

当フォーラムでは、ワーキンググループ(WG)という名の分科会を複数設け、さまざまな取組を行っています。

●情報倉庫

当フォーラムの活動紹介をはじめ、京都市を中心とした、さまざまな環境情報を発信する広報活動を行っています。

■記事

2006/08/25

「歩いて楽しいまちなか戦略」レポート

「歩いて楽しいまちなか戦略」とは、京都市が平成18年4月にスタートさせた大きな取組です。市内有数の繁華街と京町家などの伝統的な町並みが共存する「歴史的都心地区」(四条通・河原町通・御池通・烏丸通に囲まれた地区)において、自動車中心から徒歩と公共交通優先の「歩いて楽しいまち」を実現することで、住民や買い物客、観光客が安心安全に暮らせ、まちの魅力を楽しめるまちづくりを目指します。

目指す「歩いて楽しいまち」の実現のために、平成18年度、市の各部局や商店会、自治連合会、警察など関係する主体が一同に会する「歩いて楽しいまちなか戦略推進協議会」と「歩いて楽しいまちなか戦略推進協議会幹事会」が組織されました。

京のアジェンダ21フォーラムでは、温室効果ガスの排出抑制の重要な一分野として環境に優しい交通体系の実現を働きかけています。同推進協議会と同幹事会にも交通ワーキンググループのコーディネーターである山田章博さんをフォーラムから委員として派遣し、地球温暖化対策の視点から具体策の提案を行います。

同取組では、今後活発に実態調査や意見交換を進め、平成19年の秋に「社会実験」を行い新しい都心の姿を市民や来訪者に問い掛けます。それをもとに平成20年度からは本格的に事業を行い「歩いて楽しいまち」の実現を目指します。フォーラム会員の皆様にも、ぜひ下記のホームページ等をご覧の上、この取組へのご注目とご意見表明をお願いします。

詳細は次の2つのホームページをご覧ください。どちらも頻繁な更新で随時最新の情報を掲載します。

☆写真は休日の都心を走る市バスの「100円循環バス」
100円循環バス