■記事
2007/08/30
びっくり!エコ100選に『京都市バス便利帳』を出展
8月8日から13日にかけて、高島屋京都店1階「ゆうとりむ」&7階「グランドホール」にて、「びっくり!エコ100選」が行われました。100のパネル&ブースにて、環境問題とその取組を一般向けに解説展示しました。地球温暖化に関する説明パネルから始まって、国際的な取組や国内の取組、それから企業ごとの取組を解説したブースが並びました。
夏休みという時期もあって、会場には多くの子どもたちが訪れ、企業ブースで様々な体験に触れ、ふざけあって楽しそうな声をあげていました。
京のアジェンダ21フォーラムからは、『京都市バス便利帳』のパネル展示と配布を行いました。『京都市バス便利帳』は京都市バスのお得な利用の仕方を解説し、公共交通の利用をうながすパンフレットです。現在も当フォーラム事務所にて無料で配布しております。ぜひ一度ご覧ください。
高島屋1階エントランス部の展示
ANAの制服リサイクルやベロタクシー
子供たちで盛況の人力発電実験装置
当フォーラム『京都市バス便利帳』の展示