●当フォーラムの紹介

当フォーラムは京都市を拠点とし、さまざまな主体のパートナーシップで持続可能な社会の実現を目指す組織です。

●ワーキンググループ

当フォーラムでは、ワーキンググループ(WG)という名の分科会を複数設け、さまざまな取組を行っています。

●情報倉庫

当フォーラムの活動紹介をはじめ、京都市を中心とした、さまざまな環境情報を発信する広報活動を行っています。

■旧メールニュース(各号)

京都商工会議所からの行事案内をお送りいたします。
----------------------------------------------------------------

京都商工会議所から「地球環境問題シンポジウム」のご案内です。
多数ご参加、またご購入賜りますよう、ご案内申し上げます。

以下、転送大歓迎です。


★★地球環境問題シンポジウム★★
『持続可能な循環型社会の実現に向けて』
~LCA(ライフサイクルアセスメント)の導入が企業の未来を開く~

~ゆりかごから墓場まで~「LCA」とは、製品を製造するために必要な
資源の採掘から廃棄まで、製品のライフサイクルを通じて使用される資源や
エネルギー、排出物を定量し環境への影響を評価する手法であり、環境に関する
あらゆる場面での活用が可能で、これからの企業活動、また市民の生活に欠かせない
重要な指針です。
 京都商工会議所では、下記の通り「地球環境問題シンポジウム」と題し、LCA導入
促進をはかるシンポジウムを開催いたします。
21世紀は「環境の世紀」といわれています。この機会にLCAをいち早く理解し、
自社経営への導入を検討してみませんか。多数のご参加をお待ちしています。

日 時:2002年2月21日(木)13:00~16:30
場 所:ぱ・る・るプラザ京都 大会議室A(5階)
    (京都駅前北東 TEL:075-352-7444)
主 催:京都商工会議所、日本商工会議所 「経済産業省委託事業」
後 援:京都府、京都市、(株)京都新聞社、(株)京都放送(予定)
参加費:無料
内 容:
第1部-基調講演「持続可能な発展の鍵-LCA-」
    講師:独立行政法人産業技術総合研究所/ライフサイクルアセスメント
       研究センター長   稲 葉  敦 氏
第2部-特別講演「企業におけるLCAの取り組み手法について」
    講師(1) 東京大学生産技術研究所 教授 安 井  至 氏
      (2) (株)リコー副理事・技師長社会環境本部長  谷  達 雄 氏
第3部-パネルディスカッション
    「LCAはなぜ企業に必要なのか-LCA積極導入のすすめ-」
    コーディネーター:郡 嶌  孝 氏(同志社大学経済学部 教授)
    パネリスト:安井 至氏(東京大学生産技術研究所 教授)
          稲葉 敦氏(ライフサイクルアセスメント研究センター長)
          米光徹志氏(トヨタ自動車(株)環境部 担当部長)
          吉田 陽氏(宝酒造(株)環境部長)
          大西 宏氏(松下電器産業(株)くらし環境開発センターリーダー)

<お問い合せ>
 京都商工会議所 産業部 地域開発課
   TEL:075-212-6431  FAX:075-255-1985
   インターネット、メールでもお申込みいただけます
   E-Mail:sangyou@kyo.or.jp
   http://www.kyo.or.jp/kyoto/

------------------------------------
京のアジェンダ21フォーラム会議室
(*10/19より、住所、TEL、FAXが変更になりました!)
〒600-8065
京都市下京区富小路通五条上る本神明町411
元京都市立有隣小学校 3階
TEL. 075-353-1215 FAX. 075-353-1216
E-mail. ma21f@mbox.kyoto-inet.or.jp
URL. http://web.kyoto-inet.or.jp/org/ma21f/
------------------------------------


----------------------------------------------------------------
京のアジェンダメールニュース  http://www.jca.apc.org/ma21f/news/
ご意見・ご質問・広報依頼は → E-mail:ma21f-news@jca.apc.org
----------------------------------------------------------------