●当フォーラムの紹介

当フォーラムは京都市を拠点とし、さまざまな主体のパートナーシップで持続可能な社会の実現を目指す組織です。

●ワーキンググループ

当フォーラムでは、ワーキンググループ(WG)という名の分科会を複数設け、さまざまな取組を行っています。

●情報倉庫

当フォーラムの活動紹介をはじめ、京都市を中心とした、さまざまな環境情報を発信する広報活動を行っています。

■旧メールニュース(各号)

  京のアジェンダ21フォーラムより、直近のミーティングとイベントの予定お
よびワーキンググループの活動紹介をお送りいたします。お届けする情報は、
京のアジェンダ21フォーラム発行の広報紙「月刊あじぇんだ」掲載内容より抜
粋したものです。

=====================================================================
京のアジェンダ21フォーラム/ミーティング&行事予定
 02/26(火)ライフスタイルWG運営会議 in フォーラム会議室
 03/07(木)KES構築講座 in 京都工業会館
 02/12(火)エコツーリズムWG運営会議 in フォーラム会議室
=====================================================================
関係団体の行事案内
 02/19(火)コミュニティを育む地域通貨/環境市民エコシティー研究会
 03/02(土)自転車で築こう健やかな街/京都バイコロジー市民フォーラム
 03/06(水)京都にLRTが走る日/京都商工会議所・京都新聞社
=====================================================================
ご関心をおもちの方は、会員・会員外に関わらず、広くご参加ください。

___________________________________
<Monthly WG> 最近のワーキンググループ活動を紹介します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●ライフスタイルWG/コミュニティのアジェンダ推進計画の話し合い進む

 「地域環境活動グループアンケート」をもとにデータベースを作成し、地域
で自主的な環境保全活動を進めているグループの実態と課題を明らかにしたう
えで、地域での環境保全活動を促進・支援する具体的な行動計画として「地域
環境活動推進計画(コミュニティのアジェンダ推進計画)」をつくる作業を進
めています。

 これについては京エコロジーセンター事業への提案も視野に入れています。
また、そのようなグループ間の交流ネットワークの機会としてこの6月に環境
まちづくり交流会の開催も検討しています。

次回運営会議:02/26(火)午後2時~ 京のアジェンダ21フォーラム会議室

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●企業活動WG/京都・グリーン購入ネットワークの展開

 環境にやさしい取組を進める企業を応援するため、京都でのグリーン購入ネ
ットワーク設立を目指す関係者と協議を進めており、1月23日、京都府を事務
局として行政・市民団体・事業者団体等による設立準備会がスタートしました。

 1回目の会議では全国組織「グリーン購入ネットワーク(GPN)」からの説
明を聞き、意見交換などを行いました。今後は、環境省やGPNの応援もいただ
きながら、組織づくりの方向性や事業内容などを検討していく予定です。

★次回KES構築講座 03/07(木)9:30-16:00 京都工業会館
 詳しくは→http://web.kyoto-inet.or.jp/org/ma21f/kes/seminar.html

KESに関するお問合せ:京のアジェンダ21フォーラム KES認証事業部
   〒615-0801 京都市右京区西京極豆田町2番地 京都工業会館3F
   TEL/FAX:075-323-6686
   E-mail:kesma21f@mbox.kyoto-inet.or.jp

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●エコツーリズムWG/京都エコツアープログラムのネットワーク化と宿泊施設
  のエコ化プロジェクト

 京都エコツアープログラムネットワーク化:立命館大学理工学部・森井さん
と連携して「京都エコツアープログラム」に関するアンケート調査を実施。2
月15日に報告会と実践団体の交流会を開催しました。
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/ma21f/top.html#jissen

 宿泊施設のエコ化:・賀県立大学環境科学部・仁賀さんと連携して「市内宿
泊施設の環境対策」に関するアンケート調査を実施。近日中に報告会の開催を
検討中です。今後、この結果を踏まえ、GPNとの連携を図りつつ取組を進め
ます。

 エコツーリズム読本の発刊:2000年4月から1年間京都新聞に連載された「
『おこしやす』を考えよう!観光活性化のためのエコツーリズム」を1冊にま
とめた「エコツーリズム都市・京都に向けて(仮題)」を近日発刊予定。

次回運営会議:02/12(火)午前10時~ 京のアジェンダ21フォーラム会議室

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●交通WG/さらなる飛躍のために、グループの再構築・タスクメンバーの公募

 1月11日に開催した拡大運営委員会で今年度の活動を総括し、来年度の活動
計画に向けて、WG組織を再編することにしました。

 既存のメンバーにはどのタスクに所属するかのアンケートを実施するととも
に、新規メンバーも募集します。タスク毎に来年度の事業計画を協議し、次回
運営委員会で交通ワーキングとしての事業計画案にとりまとめます。

(1)交通ワーキングの再編方針

 1.3つのタスク(都心タスク・公共交通タスク・自転車タスク)に再編成

 2.交通WG運営会議:3つのタスクの連絡調整のために定例開催(1~2ヶ
   月に1回程度)。構成はタスクコーディネーターを必須メンバーとし、
   一般メンバー、フォーラム会員にも告知公開します。

(2)タスクによる事業提案

 1.都心タスク
  ・都心エコ交通プランのレベルアップ作業と次段階のTDM交通社会実験に
   関するプランニング提案
  ・都心16商店街によるまちづくり組織(中東活性化委員会)、歩いて暮ら
   せる街づくり推進会議、社会実験実務団体等の他組織との連携と協働に
   よる実施
  ・行政内連携の構築(都心戦略会議への参画)

 2.公共交通タスク
  ・「京都の公共交通の未来を考える市民フォーラム」の開催
  ・嵐山交通社会実験の成功に向けて、右京区市民円卓会議との協働
  ・醍醐地区コミュニティバス試行運転の実施に向けての協働

 3.自転車タスク
  ・自転車観光ルートマップの継続的制作
  ・観光都市型CCS(コミュニティサイクルシステム。複数のサイクルポート
   間で相互利用を図る面的な地域交通手段)レンタサイクルシステムの検
   討と社会実験 
  ・「まちなかを歩く日」駐輪実験の継続的発展

___________________________________
<関係団体の行事案内>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■02/19(火)コミュニティを育む地域通貨/環境市民エコシティー研究会

第5回サスティナブルコミュニティ研究プロジェクト連続講座
「コミュニティを育む地域通貨 ~『なーも』がもたらす可能性~」

 2001年4月から名古屋でスタートした地域通貨「なーも」の実践をもとに、
コミュニ ティ活性化との関係や地域通貨の持つ可能性を探り、SC[持続可
能(サスティナブル)なコミュニティ]との関係を考えます。

◇日時:2月19日(火)午後7時~9時30分   
◇場所:フォーラム会議室
◇講師:向井征二さん(環境市民・東海)  
◇参加費:1000円(会員800円)
◇主催:環境市民エコシティー研究会

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■03/02(土)自転車で築こう健やかな街/京都バイコロジー市民フォーラム

平成13年度  京都バイコロジー市民フォーラム「自転車で築こう健やかな街」

 「自転車が安全かつ快適に利用できる環境づくり」をめざすバイコロジー運
動の理念の普及を図るとともに、交通マナーの向上、交通安全の推進といった
身近な課題から、健康、地球環境といったグローバルな課題に至るまで、私た
ちが直面する諸課題を共に考えていく契機とするため開催されます。

◇日時:3月2日(土)午後1時30分~4時
◇場所:京大会館
◇テーマ:自転車で築こう健やかな街
◇形式:シンポジウム(パネラーとフロアーで対話の場づくりを試みます)
◇パネラー
 山田章博さん(当フォーラム交通WG自転車タスクチーム暫定代表)
   「歩くまち・京都」と「自転車文化」
 多賀一雄さん(京都・サイクリング・ツアー・プロジェクト代表)
   「レンタサイクル自転車で肌で京都を楽しもう」
 南賢造さん(Bicycle Support Kyoto 代表)
   「違法駐輪場が減らない本当の理由」
 井上信子さん(自転車愛好家)
   「自転車が好きでよかった。70歳代を生きられる幸せ」

◇参加対象:一般市民
◇参加費:無料(お気軽にお越しください)
◇主催:京都府バイコロジーをすすめる会
◇後援:京都サイクリング協会  京のアジェンダ21フォーラム
◇問合せ:京都府バイコロジーをすすめる会「市民フォーラム事務局」
   TEL/FAX 075-314-1671
   E-mail GZI05051@nifty.ne.jp

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■03/06(水)京都にLRTが走る日/京都商工会議所・京都新聞社

~環境観光都市・京都を目指して~「京都にLRTが走る日」シンポジウム

 環境にやさしく快適な交通システム「LRT(次世代型路面電車)」につい
ての認識を深め、京都での導入効果や可能性を探るためのシンポジウムです。

◇日時:3月6日(水)午後2時~4時30分 
◇場所:京都商工会議所 講堂
◇参加費:1000円(資料代)
◇定員:350名(先着順)
◇お問合せ・お申込み:京都商工会議所産業部(TEL:075-212-6431)
◇主催:京都商工会議所、京都新聞社
◇プログラム
 ・基調講演「LRTによる新たなまちづくり」京都大学教授 北村隆一氏
 ・パネルディスカッション
            「環境観光都市を目指して~LRT導入の可能性~」

___________________________________
メールニュースはじめました。どなたでも購読できます。お申込は↓こちら。
【京のアジェンダメールニュース】 http://www.jca.apc.org/ma21f/news/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        今月の情報は以上です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
---------------------------------------
京のアジェンダ21フォーラム会議室
〒600-8065
京都市下京区富小路通五条上る本神明町411
元京都市立有隣小学校3階
TEL:075-353-1215 FAX. 075-353-1216
E-mail:ma21f@mbox.kyoto-inet.or.jp
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/ma21f/
---------------------------------------