●当フォーラムの紹介

当フォーラムは京都市を拠点とし、さまざまな主体のパートナーシップで持続可能な社会の実現を目指す組織です。

●ワーキンググループ

当フォーラムでは、ワーキンググループ(WG)という名の分科会を複数設け、さまざまな取組を行っています。

●情報倉庫

当フォーラムの活動紹介をはじめ、京都市を中心とした、さまざまな環境情報を発信する広報活動を行っています。

■旧メールニュース(各号)

京のアジェンダ21フォーラムからのご案内です


4月28日、「どうする京都21・かたつむりスペシャル」が
下記の通り放映されます(生放送)。
都市整備、交通問題、LRTなど様々な視点で
議論が展開されるようです。

参加する市民を募ってます。
市民参加の受け付け開始は18時30分から、KBSホールにて。
遅れて参加することも可能です。
お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。

**************************************************
KBS京都ホール:KBS京都 放送局の1階です。

京都市上京区烏丸通り一条下ル龍前町600番地の1
(通称:京都市上京区烏丸上長者町)
<最寄り駅>
京都市営地下鉄丸太町駅、今出川駅それぞれ徒歩7、8分

↓KBSホールの案内はこちらのページでご覧いただけます。
http://www2.plala.or.jp/macingun/kbshall.axs.html

****************************************************

「どうする京都21・かたつむりスペシャル」(案)
       放送日時/4月28日(日) 午後7時~9時55分
       会  場/KBSホール
       司  会/ばんばひろふみ   伏見昌子
       コメンテーター/宗田好史京都府立大学助教授 


「どうする京都21・かたつむりスペシャル」(案)
       放送日時/4月28日(日) 午後7時~9時55分
       会  場/KBSホール
       司  会/ばんばひろふみ   伏見昌子
       コメンテーター/宗田好史京都府立大学助教授 

・ パート1(午後7時~8時)
      「近畿の中の京都 都市整備の視点から将来像を探る」        
                   
           吉田忠嗣京都経済同友会代表幹事
           萩尾千里関西経済同友会常任幹事・事務局長
             高田公理武庫川女子大学教授
             白幡洋三郎国際日本文化研究センター教授
             野田 勝国土交通省京都国道事務所長
          
          産業の空洞化、高い失業率など近畿が抱える問題は根深
          い。京阪神3都市を軸に多文化と共生し、豊かな自然環
          境を守りながらの近畿の再生ビジョンは?。
          近畿における京都のポジショニングを整理しながら、広
          域連携とインフラ整備、市民の役割について討論する。
            

・ パート2(午後8時~9時55分) 
      「京都再生・交通問題に立ちあがる市民パワー」 
             海堀安喜京都市都市計画局長
             野嶋久暉京都市建設局長
             平井義久西利社長
             早瀬義男京都商店連盟会長
             中川大京都大学助教授
             酒井弘システム科学研究所調査研究室部長
              
             高田公理武庫川女子大学教授
             野田 勝国土交通省京都国道事務所長
          
          
          京都の魅力をブラッシュアップさせながら、従来型の行
          政依存体質から転換し行動する市民が増えている。
          歴史都市故に市民の智恵や行動に負う所が大きいといえ
          る。いくつかの事例をもとに、具体化にむけての方策を
          幅広く討論する。
            
            ①市街地の賑わい空間づくりと都市の活性化
             そのために求められる交通体系整備 
                 中心市街地の活性化策
                 100円バス運行と醍醐地区の取り組み
                 駐車場問題
                 自転車タクシー、電気自動車とビジネス
                 化  
② LRT 
     海外の他都市の実例などを例にとりなが        
     ら導入までのプロセスを検証
                 商工会議所案をもとに、実験線ルート、
                 コスト、収益性について討論
                  
③ 来春開通の第2京阪、第2外環と京都市内の道路網はどう結節するの?
そして、五条駐車場問題は?        
           
       
     市民参加方式で各種提案を受け付けながら新交通システムの導入な
     どについてコンセンサスづくりをする。あわせて、その実現に向け  
     行政、市民の役割を見直す機会とする。
          京都商店連盟加盟の商店街いくつか
          他に、河原町商店街など中東地区商店街
          LRT推進者(商工会議所を中心に)
             〃  (今電会~国枝市議) 
          醍醐自治連
          歩いて暮らせるまちづくり団体
          五彩の会
          アジェンダ
          学生他 
    


****************************************************

京のアジェンダ21フォーラム

京都市伏見区深草池の内町13
京エコロジーセンター内

※連絡先がかわりました。
TEL 075-647-3535
FAX 075-647-3536

**************************************************** 

----------------------------------------------------------------
京のアジェンダメールニュース  http://www.jca.apc.org/ma21f/news/
ご意見・ご質問・広報依頼は → E-mail:ma21f-news@jca.apc.org
----------------------------------------------------------------