●当フォーラムの紹介

当フォーラムは京都市を拠点とし、さまざまな主体のパートナーシップで持続可能な社会の実現を目指す組織です。

●ワーキンググループ

当フォーラムでは、ワーキンググループ(WG)という名の分科会を複数設け、さまざまな取組を行っています。

●情報倉庫

当フォーラムの活動紹介をはじめ、京都市を中心とした、さまざまな環境情報を発信する広報活動を行っています。

■旧メールニュース(各号)

******************************************************************************
週刊あじぇんだ/創刊準備号                     2002/09/28
******************************************************************************
    「京のアジェンダ21フォーラム」がお届けする環境まちづくり情報 from 京都
                    http://web.kyoto-inet.or.jp/org/ma21f/
今号の内容 ==================================================================
(1)メールニュース「週刊あじぇんだ」発刊のお知らせ
(2)「京のアジェンダ21」と「京のアジェンダ21フォーラム」
(3)京のアジェンダ21フォーラムの活動紹介
(4)「週刊あじぇんだ」に情報をお寄せください
_______________________________________
(1)「週刊あじぇんだ」メールニュース発刊のお知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
京のアジェンダメールニュースをご購読頂き、ありがとうございます。いままでアジ 
ェンダフォーラム及び団体会員の情報を個別にお届けしてきましたが、今週より「週 
刊あじぇんだ」として、情報を毎週まとめてお届けします。今後もよろしくお願いし 
ます。
_______________________________________
(2)「京のアジェンダ21」と「京のアジェンダ21フォーラム」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 もうご存知の方も多いかもしれませんが、改めて説明しましょう。

「アジェンダ21」とは「21世紀への課題」という意味。1992年の地球サミットで合意 
された「アジェンダ21」を受け、京都市でも1997年に環境と共生する持続型社会への 
行動計画「京のアジェンダ21」を策定しました。
「京のアジェンダ21」の特徴は、1)環境にやさしい生活と事業活動を考えるにあた 
っての具体的な課題と方向性を与えていること、2)市民・事業者・行政がお互いを 
尊重しながら共通の未来を目指して行動するパートナーシップで進めていくこと、こ 
の2つです。
「京のアジェンダ21フォーラム」は、この行動計画を実現するためにつくられました。

「京のアジェンダ21フォーラム」では、さまざまな立場の人々が意見交換し、協働し 
合い、「持続可能な京都づくり」をめざして、「京のアジェンダ21」に謳われたシナ 
リオに基づいて立ち上がったワーキンググループで活動進行中です。
(より詳しくは http://web.kyoto-inet.or.jp/org/ma21f/agenda/top.htm )

では、次は京のアジェンダ21フォーラムの主な活動を紹介します。
_______________________________________
(3)京のアジェンダ21フォーラムの活動紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆ライフスタイルワーキンググループ
地域での環境活動を促すプログラム、グループ、人づくりを進め、市民生活、地域コ 
ミュニティにアジェンダの取組を広めていきます。

◆企業活動WG
京都版環境認証制度「KES・環境マネジメントシステムスタンダード(KES)」の策定、
環境にやさしい商品の購入(グリーン購入)の推進などで環境にやさしい企業を応援
します。

◆ゼロエミッションWG
「エミッション」とは「廃棄・排出」。廃棄物を減量し、資源を循環させるシステム 
の提案を検討します。※現在、独自の活動は行っておらず、企業活動WGに協力してい 
ます。

◆エコツーリズムワーキンググループ
環境と調和したサービス、施設、交通機関のもとで提供できる京都の観光を探ります。

◆環境にやさしい交通体系の創出ワーキンググループ
公共交通や自転車利用の促進、都心部のエコ交通推進など、京都において環境と人に 
やさしい交通体系の創造をめざしています。

◆エコミュージアムワーキンググループ
エコミュージアムとは「地域まるごと博物館」。その地域に元からあった「モノ」 
「コト」を、その地域で住民自らが発見し生かす、まちづくりの仕組みを探ります。

◆食の循環ワーキンググループ
住民参加で取り組む「コミュニティ型生ごみ循環システム」を提案します。


次号からは、毎週1~2グループを取り上げて、最近の活動の様子を具体的に紹介し 
ていきます。

_______________________________________
(4)「週刊あじぇんだ」に情報をお寄せください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「週刊あじぇんだ」では、団体会員の主催行事を掲載します。広報してほしい情報を
フォーラム事務所までお寄せください。

 情報を送る場合は、週刊あじぇんだ(メールニュース)掲載希望の旨と、主催団体、
行事の日時、場所、問合先、申込方法、参加費、簡単な案内を明記してください。以
下のフォーマットをご利用ください。

 情報の送付先 E-mail:ma21f-news@jca.apc.org FAX:075-647-3536
 投稿受付窓口 http://www.jca.apc.org/ma21f/news/form/event.html

 掲載については、編集部に一任ください。レイアウトや文面を編集したり、紙面の都
合で掲載されない場合もあります。多くの情報を一括して扱うため、ご了承ください。

******************************************************************************
週刊あじぇんだ/創刊準備号                     2002/09/28
******************************************************************************
京のアジェンダ21フォーラム  http://web.kyoto-inet.or.jp/org/ma21f/
    〒612-0031 京都市伏見区深草池ノ内町13 京エコロジーセンター内
    TEL:075-647-3535 FAX:075-647-3536 E-mail: ma21f@mbox.kyoto-inet.or.jp
=============================================================== 編集/西本裕美
「アジェンダ21」とは「21世紀への課題」という意味。
「京のアジェンダ21フォーラム」では、市民・事業者・行政が力を合わせて
環境と共生できるまちの姿を描いていきます。
_______________________________________
登録・解除はこちら → http://www.jca.apc.org/ma21f/news/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

----------------------------------------------------------------
京のアジェンダメールニュース  http://www.jca.apc.org/ma21f/news/
ご意見・ご質問・広報依頼は → E-mail:ma21f-news@jca.apc.org
----------------------------------------------------------------