●当フォーラムの紹介

当フォーラムは京都市を拠点とし、さまざまな主体のパートナーシップで持続可能な社会の実現を目指す組織です。

●ワーキンググループ

当フォーラムでは、ワーキンググループ(WG)という名の分科会を複数設け、さまざまな取組を行っています。

●情報倉庫

当フォーラムの活動紹介をはじめ、京都市を中心とした、さまざまな環境情報を発信する広報活動を行っています。

■旧メールニュース(各号)

****************************************************************************
週刊あじぇんだ/第113号                      2006/09/03
****************************************************************************
   「京のアジェンダ21フォーラム」がお届けする環境まちづくり情報 from 京都
                      http://ma21f.web.infoseek.co.jp/
今号の内容 =================================================================
(1)報告>平成18(2006)年度プロジェクト決定
----------------------------------------------------------------------------
(2)幹事会の議論から>地球温暖化防止行動キャンペーン(仮称)
----------------------------------------------------------------------------
(3)報告>第37回 鴨川納涼に出展
----------------------------------------------------------------------------
(4)アジェンダ会員・関係団体の情報
---------------------------------------------------------------------------
 9/09(土) 京ECOセミナー(25)どうなってるの?オゾン層、フロンガス、紫外線
______________________________________
(1)報告>平成18(2006)年度プロジェクト決定
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 去る 6月27日に開催した平成18年度総会で会員の皆様よりご承認いただいたとおり、
平成18年度の京のアジェンダ21フォーラムはパートナーシップの構築や事業の創出と
いったフォーラムの使命の実現を目指し、ワーキンググループ(WG)の活動を母体に
生み出された「プロジェクト」を中心に事業の選択と集中を進めることとしています。
 平成18年度のプロジェクトとしては各WGより合計10のプロジェクトが提案されまし
た。この提案を受け、同じく総会で新設が承認された企画会議において、提案された
プロジェクトから重点プロジェクトを選定しました。
 以下、平成18年度のプロジェクトの実施についてご紹介します。
----------------------------------------------------------------------------
〈重点プロジェクト〉
----------------------------------------------------------------------------
◆「歩いて楽しいまちなか戦略」実現に向けた市民参加機会の創出
 「都心の交通システムの変革」という重要テーマについて、動き始めた京都市の
 政策に関わりつつ実現を目指します。
 「歩いて楽しいまちなか戦略」詳細
 http://ma21f.web.infoseek.co.jp/forumnews/0609matinaka.html
----------------------------------------------------------------------------
〈主要プロジェクト〉
◆環境取組事例集の作成
 KES(KES・環境マネジメントシステム・スタンダード)に取り組む企業の
 活動を後押しするため、事例集を作成します。
◆京都・自然エネルギーネットワークづくり
 自然エネルギーの普及促進のため、太陽光発電等のユーザー相互のつながりを強め、
 また新規ユーザーを呼び込む組織立ち上げのための活動を行います。
----------------------------------------------------------------------------
〈実施プロジェクト〉
◆公共交通利用促進事業市バス冊子発行
 マイカーから公共交通への転換を促すため、便利になった最新の市バスの具体的な
 使いこなし方を紹介する冊子を発行します。
◆旅館・ホテル省エネ診断事業
 省エネ診断を通して、旅館・ホテル分野での省エネルギーによる経営改善のモデル
 ケースを作成します。
◆木質バイオマス・プロジェクト
 森林資源の有効利用と化石燃料消費削減を狙いとした丸太ボイラーの実用性に関す
 る調査研究を行います。
◆環境に優しい修学旅行の提案チラシ発送
 京都を修学旅行で訪れる学校を対象に環境配慮の視点からの事前学習と旅行中の実
 践を促すチラシを作成し送付します。
----------------------------------------------------------------------------
 各プロジェクトの進捗状況や成果は今後随時お知らせします。どうかご注目ください
。また、会員の皆様のプロジェクトへの参加も歓迎します。事務所までご連絡ください
。
----------------------------------------------------------------------------
問合先:京のアジェンダ21フォーラム事務所 E-mail:ma21f@mbox.kyoto-inet.or.jp
______________________________________
(2)幹事会の議論から>地球温暖化防止行動キャンペーン(仮称)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 8月4日に開催された平成18年度第3回幹事会・第2回常任幹事会合同会議において、
「地球温暖化防止行動キャンペーン(仮称)」で実施する内容についての議論を行い
ました。
----------------------------------------------------------------------------
 キャンペーンは、パートナーシップ組織であるフォーラムならではの「戦略的な新
規創出メニュー」と、キャンペーンの趣旨に賛同する団体、事業者、個人に取り組ん
でもらえる「統一行動メニュー」の二本立てで実施していく予定です。
----------------------------------------------------------------------------
 「戦略的な新規創出メニュー」として、「交通」と「エネルギー」を柱に進めてい
くことについては、前回幹事会でも意見がありましたが、今回は、もう少し具体的な
内容についての議論になりました。
----------------------------------------------------------------------------
 その結果、交通分野については、「公共交通を便利にして店舗との連携も考える」
「細街路における通過交通を抑制する実験」が、また、エネルギー分野については、
「マイバッグを持って行こうキャンペーン」や「省エネ相談所利用促進と省エネ製品
普及キャンペーン」を進めて行くことになりました。
----------------------------------------------------------------------------
 キャンペーン自体は、今後継続的に実施していくことが確認されましたが、今年度
の実行組織として、フォーラム内に「地球温暖化防止行動キャンペーン2006プロジェ
クトチーム」を立ち上げ、その中でテーマ別のチームを作りながら、機動的に事業を
進めていくことになりました。またフォーラムをはじめとする各主体が緩やかなネッ
トワークを形成し、基本的な行動メニューの提案や、それぞれでできることを進めて
いく形になりました。
----------------------------------------------------------------------------
 今後、キャンペーンに向けて、アイデア出しや実際の取組等、会員の皆さんの力が
必要になります。詳しくは『月刊あじぇんだ』、メールニュース、フォーラムホームペ
ージでもお知らせしますので、ぜひご協力、ご参加ください。
----------------------------------------------------------------------------
問合先:京のアジェンダ21フォーラム事務所 E-mail:ma21f@mbox.kyoto-inet.or.jp
______________________________________
(3)報告>第37回 鴨川納涼に出展
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 8月5日(土)・6日(日)の夕方、鴨川河川敷三条大橋~四条大橋西岸にて第37回
「鴨川納涼」(主催:鴨川を美しくする会)が開催されました。
 啓発コーナーでは、京都で活躍する各種団体のポスターやパネルが展示されました。
当フォーラムもパネル出展を行い、今年度重点プロジェクトとして交通WGを、主要プ
ロジェクトとして自然エネルギーWGとKES を紹介しました。また、あわせてフォーラ
ムの『参加の手引き』やニュースレター『あじぇんだ』などを配布し、活動PRに努め
ました。
----------------------------------------------------------------------------
 当日の写真 http://ma21f.web.infoseek.co.jp/forumnews/0609kamogawa.html
----------------------------------------------------------------------------
問合先:京のアジェンダ21フォーラム事務所 E-mail:ma21f@mbox.kyoto-inet.or.jp
______________________________________
(4)アジェンダ会員・関係団体の情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 9/09(土) 京ECOセミナー(25)どうなってるの?オゾン層、フロンガス、紫外線
----------------------------------------------------------------------------
 マスコミにたくさん取り上げられているのに、意外と思われる程きちんと理解され
ていない紫外線の実態。人は紫外線をどう感じるのか? 一日のうちで紫外線が一番
強いのは何時・? 紫外線を防ぐにはどのような日焼け止めが必要? これらを簡単
な実験で調べてみましょう。

 南極のオゾン層は1998年・から壊滅状態、それに伴って紫外線被害が心配されてい
ます。オゾン層破壊の仕組みと今後の見通しについても解説します。

 紫外線測定体験もあります!

講 師 西薗 大実 氏
    群馬大学助教授、NPO法人ストップ・フロン全国連絡会代表
日 時 平成18年9月9日(土)13:30~15:30(受付13:00~)
場 所 京エコロジーセンター 1階 シアター
定 員 70名(先着順)
参加費 無料
主 催 京エコロジーセンター
申 込 9月8日(金)までに、氏名・連絡先を記載のうえ、
     京エコロジーセンターまでお申込ください。

 メールでお申込される場合は、「京エコセミナー参加申込」という
 タイトル(件名)でお送りください。
 申込メールアドレス : ecocen@miyako-eco.jp

問合先 京エコロジーセンター(京都市環境保全活動センター)
           木曜日休館(祝日の場合は翌金曜日)
 〒612-0031 京都市伏見区深草池ノ内町13番地
 TEL : 075-641-0911  Fax : 075-641-0912
 URL : http://www.miyako-eco.jp/
 駐車場はありません。公共交通機関でお越しください。

______________________________________
(5)京のアジェンダ21フォーラム/ミーティング&行事予定
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/04(月)15:00~ 企業活動WG会議/京都市役所寺町第1会議室
09/05(火)18:00~ 交通WG会議/京エコロジーセンター活動支援室
09/11(月)10:00~ 自然エネルギーWG会議/気候ネットワーク
09/20(水)18:30~ KES倶楽部研修会・事業所における省エネ対策/京都工業会館
----------------------------------------------------------------------------
参加希望・問合せは京のアジェンダ21フォーラム迄 ma21f@mbox.kyoto-inet.or.jp
****************************************************************************
週刊あじぇんだ/第113号                      2006/09/03
****************************************************************************
京のアジェンダ21フォーラム http://ma21f.web.infoseek.co.jp/
〒612-0031 京都市伏見区深草池ノ内町13 京エコロジーセンター内
TEL:075-647-3535 FAX:075-647-3536 E-mail:ma21f@mbox.kyoto-inet.or.jp
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/ma21f/kaigishitsu/map.htm  編集/西本裕美
============================================================================
「アジェンダ21」とは「21世紀への課題」という意味。京のアジェンダ21フォーラム
は市民・事業者・行政が力を合わせて環境と共生できるまちの姿を描いていきます。
----------------------------------------------------------------------------
 ご意見・ご質問・掲載依頼    E-mail:ma21f-news@jca.apc.org
 登録・解除・バックナンバー閲覧 http://www.jca.apc.org/ma21f/news/
----------------------------------------------------------------------------