■記事
2008年6月5日
京のアジェンダ21フォーラム
京のアジェンダ21フォーラム事務局常勤職員募集のお知らせ
事務局長1名・事務職員1名を募集します。
市民・事業者・行政のパートナーシップ組織である「京(みやこ)のアジェンダ21フォーラム(以下「フォーラム」という)」では、この度、フォーラム事務局の常勤職員(事務局長1名・事務職員1名)を募集することになりましたのでお知らせします。
2008年(平成20)6月24日追記 終了しました。多数のお問合せ・ご応募ありがとうございます。
記
1. 事務局長(採用1名)
- 職種
- 事務局長
- 業務内容
-
- 事業の統括およびコーディネート
- 事務処理の統括
- 労務管理
- 採用人数
- 1名
- 雇用期間
- 2008(平成20)年8月1日~2011(平成23)年7月31日※
※満65歳に達する日の属する年度まで更新可。ただし、最長6年間。 - 年齢
- 満22歳~満62歳
- 就業場所
- フォーラム事務所
(京都市伏見区深草池ノ内町13 京エコロジーセンター内) - 就業時間
- 10:00~18:45(内、休憩時間60分)
- 時間外勤務
- あり
- 休日
- 週休2日(休日:木曜・日曜・祝日)および年末年始(12月27日~翌年1月4日)
- 年次休暇
- あり
- 基本給(月額)
- フォーラム規程による
- 超過勤務手当
- なし
- 賞与
- なし
- 能率手当
- あり
- 通勤手当
- あり
- 住居手当
- なし
- 加入保険
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、定期健康診断実施
- 応募条件
-
- 企業等での勤務経験(3年以上)
- パソコン事務作業に習熟(WORD、EXCEL等)
- 以下のいずれにも該当しない方
- 成年被後見人または被保佐人
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
- 応募時提出書類
-
- 履歴書
- 職務経験・実績等(A4版両面1枚)
- 論文(2000字程度、題名「京のアジェンダ21フォーラムにおける今後の方向性について」)
- 応募締切
- 2008(平成20)年6月23日(月) ※受付終了しました。
- 選考面接
- 2008(平成20)年6月27日(金)9時00分~
場所:中京区柳馬場通御池下る柳八幡町65番地 京都朝日ビル9階会議室 - 着任
- 8月1日
2. 事務職員(採用1名)
- 職種
- 経理事務員
- 業務内容
-
- 庶務
- 経理事務(会員管理含む)
- 広報補助(ホームページ、会報誌作成)
- 採用人数
- 1名
- 雇用期間
- 2008(平成20)年8月1日~2009(平成21)年3月31日※
※満65歳に達する日の属する年度まで1年更新可。ただし、最長5年間。 - 年齢
- 満22歳~満62歳
- 就業場所
- フォーラム事務所
(京都市伏見区深草池ノ内町13 京エコロジーセンター内) - 就業時間
- 10:00~18:45(内、休憩時間60分)
- 時間外勤務
- あり
- 休日
- 週休2日(休日:木曜・日曜・祝日)および年末年始(12月27日~翌年1月4日)
- 年次休暇
- あり
- 基本給(月額)
- フォーラム規程による
- 超過勤務手当
- あり
- 賞与
- なし
- 能率手当
- あり
- 通勤手当
- あり
- 住居手当
- なし
- 加入保険
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、定期健康診断実施
- 応募条件
-
- 簿記資格(3級以上)
- 会計実務経験(2年以上)
- パソコン事務作業に習熟(WORD、EXCEL等)
- 以下のいずれにも該当しない方
- 成年被後見人または被保佐人
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
- 応募時提出書類
- 履歴書
- 応募締切
- 2008(平成20)年6月23日(月) ※受付終了しました。
- 選考面接
- 2008(平成20)年6月27日(金)13時00分~
場所:中京区柳馬場通御池下る柳八幡町65番地 京都朝日ビル9階会議室 - 着任
- 8月1日
問合せ先
〒604-8101 京都市中京区柳馬場通御池下ル柳八幡町65京都朝日ビル4F
京都市総合企画局地球温暖化対策室(担当:南)
2008(平成20)年6月24日追記 応募受付は終了しました。多数のお問合せありがとうございます。