●当フォーラムの紹介

当フォーラムは京都市を拠点とし、さまざまな主体のパートナーシップで持続可能な社会の実現を目指す組織です。

●ワーキンググループ

当フォーラムでは、ワーキンググループ(WG)という名の分科会を複数設け、さまざまな取組を行っています。

●情報倉庫

当フォーラムの活動紹介をはじめ、京都市を中心とした、さまざまな環境情報を発信する広報活動を行っています。

■記事

2009/08/03

2009年度プロジェクト紹介
①バスと電車でecoグルメ!

2009年度は、5つのプロジェクトを実施します。

2009年度プロジェクト
① バスと電車でecoグルメ
② 家庭の省エネルギー対策プロジェクト
③ 京都環境コミュニティ活動(KESC)プロジェクト
④ 京グリーン電力制度
⑤ 中長期展望の策定と、そのための具体的な方策の検討

数回に分けて、各プロジェクトを紹介していきます。今月号では、①バスと電車でecoグルメ!の内容を紹介します。

■ 「歩くまち・京都」の実現を目指して
公共交通の利用で、レストラン・カフェ等での飲食がお得に。

フォーラムでは2007年度より、公共交通利用促進キャンペーンとして「バスと電車でecoグルメ!」を実施しています。

これは、京都市内の公共交通機関で使える定期券や、トラフィカ京カード・スルッとKANSAI・全路線の一日乗車券などを利用した当日に、京都市内の、キャンペーンへの参加協力飲食店で提示すると、飲食代金の割引やドリンクサービスなどのお得な特典が受けられるというものです。今年度は、より利用して頂けるよう定期券とプリペイドカードも対象にするなど、対象となる乗車券の種類を増やしました。

また、「京都議定書誕生のまち・京都」らしく、「バスと電車でecoグルメ!」パンフレットでは、環境に配慮した飲食店の取組を掲載します(パンフレットは、「月刊あじぇんだ9月号」に同封予定)。フォーラムのWebページ(http://ma21f.jp/eco-gourmet/m/)では、パンフレットに掲載している飲食店以外のお店も掲載しています。ぜひご覧ください。このパンフレットを配布していただける事業所、団体を募集します。事務所までご連絡ください。

■ クルマと地球温暖化の関係

クルマは便利ですが、クルマの利用は、地球温暖化と大きく関係しています。ガソリンから排出されるCO2は、世帯全体のCO2排出量の27.2%を占めています。1日10分クルマの利用を控えると、照明をこまめに消したり、テレビを見る時間を減らすよりも、はるかに大きなCO2削減効果があります。クルマの利用を控え、徒歩や公共交通、自転車を利用することで、健康にも良くなります。

この夏はクルマの利用を控えめにし、公共交通を利用してお得に飲食をしてみませんか?

家庭からの二酸化炭素排出量
家庭からの二酸化炭素排出量(全国地球温暖化防止活動推進センターWebページhttp://www.jccca.org/content/view/1048/788/ より)

1年間あたりのCO2の削減量
出典 京都大学  藤井 聡 研究室